|
建物データ |
リフォーム内容 |
|
所在地:東京都三鷹市 |
水廻り全般入替:ユニットバス |
|
用途:賃貸マンション1LDK(33㎡) |
キッチン・洗面台・トイレ |
|
構造:鉄筋コンクリート造3階建 |
内装全般:クロス、CF貼替、建具交換 |
|
工事費用:225万円 |
フローリング貼替、照明器具交換 |
|
|
|
|
 |
 |
東京都三鷹市マンション所有のオーナー(S様)より、空室ができたためリフォームを考えているとの事で当社のホームページを見てお問い合わせを頂きました。築30年程の建物で、水廻り設備等も新築当初の設備をそのまま使用されている状況のなか、今後の設備機器のメンテナンスにかかる手間や現在の入居者さんのニーズ、内装に関する仕上げの色・柄・デザイン等を踏まえ、ご提案と打ち合わせを重ね、工事のご契約を頂きました。 |
|
|

新規で設置したユニットバスは1115サイズ(浴室サイズが1100mm×1500mm)です。給湯器も20号タイプを新規で入替したため、バランス釜タイプと比較した場合、お湯の供給能力も大きく改善!一人で入浴される分には十分な広さも確保され快適なバスタイムを過ごせます! |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
既存の手洗い器です |
|
 |
|
|
 |
|
床のCFは明るいタイル調のデザインを採用。空間に広がりと明るさを感じます |
|
 |
既存の手洗器のあったスペースは脱衣スペース兼用となっており、一般的によく使用されるサイズの洗面台では奥行きが大きすぎて脱衣スペースを圧迫してしまうため、INAX製のリフラを採用。奥行きも37cmの薄型設計タイプの製品でスペースを十分にとれない場合にはもってこいの商品です。デザインもシンプルでお洒落な感じですね。 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
施工前のトイレスペースは身長の大きい方が座るとひざが前面の壁に当たってしまいそうなほど狭い状況でした。 |
新規トイレは通常の新しいウォシュレット付きトイレではなく、コンパクトリモデルのトイレに入替!トイレの排水芯をトイレの後方側に寄せて設置する事が可能なため、大分圧迫感のあったトイレスペースにもゆとりを生む事に成功! |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
施工前のキッチンは高さも低めでタイルの目地に油汚れや黒ずみが目立っていました。 |
|
 |
|
|
 |
新しいキッチンにはガスコンロを内臓したタイプに変更。面材のお部屋の仕上げに合わせてオレンジ色を採用。明るくてやわらかいイメージになりました。 |
|
収納量もバッチリ!新婚さんやカップルなどお2人の生活には十分な収納量です。 |
 |
|
|
|

|
 |
|
 |

洋室~LDK取合扉
昔ながらの引違い扉が2箇所2軒に分けて取り付いていました。  |
 |
|
 |
 |
 |
施工後 新規で3枚引違い扉を取付 3枚引違い扉を採用した事により、扉を開放すると洋室とLDKが一体的に使用でき、フレキシブルな空間演出が可能です。 |
|
 |
 |
|
 |
 |
長く使用した押入れの襖は表面もはげている状態でした |
|
 |
|
|
 |
建具も経年変化により、建付けの狂いや開け閉めに不具合がでてきたため、新規で扉を造作。 |
|
収納内も半間(約90cm)収納部分の中段は撤去し、コートやワンピース等の長物を掛けられる様、使い勝手も考慮しました。 |
 |
|
|
|
 |
 |

床仕上げ状況 |

キッチン取付状況 |

解体状況 |
今回は建物の2階部分のリフォーム施工にあたり、床のフローリングの種類にあたっては、近年分譲マンション等では主流になっている防音基準LL-45に対応したフローリングを採用しました。又フローリングを既存のフローリングの上に増し貼りするため、下地の床鳴り等にも配慮し、床鳴り防止の補修作業も同時に平行で行いながらの作業となりました。
壁・床・天井等の仕上げや設備を新しくする事により、照明器具や電気のスイッチ・コンセントのカバー等をそのままにしてしまうと非常に目立ちウィークポイントとなってしまいます。今回の工事ではオーナー様ともよくよく協議の上、全て新規で交換を行った事により、全く古さを感じる事のない、明るくて、きれいでシンプルな空間を創る事ができました。 |
|
S様よりリフォーム後のコメントを頂きました!
「築30年以上の賃貸マンションですと、設備も古くなり、故障も多くなって修理費がかかる一方家賃は安くなるという状況でした。思い切ってオールリフォームをすることに決めてから、担当の方にさまざまなアイデアを出していただいて、入居者の方に喜んでもらえる素敵なお部屋に生まれ変わりました。暗い印象のお部屋がこんなにも明るくなった事に驚いています。ありがとうございました。」 |
|
 |
工事完了の2週間後に無事に入居者様が決まられたと施主様よりお喜びのご連絡をいただきました。入居される方の身になってアイデアを出し、工夫を重ねた事が報われて私も非常に嬉しく思いました。施主様には当社のホームページを丹念にご覧頂き、今回のリフォームをご依頼、お任せいただきありがとうございました。今後共、宜しくお願い致します。 |
|